以前、アメリカのブルックリンのクリエイターの家を何軒か訪れた際に、ラフで工作的なキッチンたちをみてすごく衝撃を受けました。シンクとコンロはあって欲しい機能は満たしつつも、あとは本当に工作的。

フックやバーを取り付けたり、色を塗ったりと、思いのままにいじっていける自由さがあったんです。

キッチンてこんなにカジュアルでもいいんだと衝撃を受けた、その時の感覚を思い出させてくれるような、キッチン事例をいただきました。

調理師でもあり、いつもキッチンにいるというお客様は、今回ハンディハウスプロジェクトに住みながらのキッチン部分リフォームを依頼。

住みながらの工事というのは、施工をする側にとってもかなり気を使う作業。担当の大石さんは、毎朝、お客さまと打ち合わせをしてから作業に入るようにしていたそうです。

キッチンの使い勝手に関しては、お客さまが明確なイメージを持っていたので、それを形に落としていく作業を。使い勝手に関係ないデザイン部分は、ハンディから提案をしていきつつも、現場のノリで決まっていった部分も多かったのだとか。

では、細かくみていきましょう。

タイルは、汚れが目立たない暗めの色がご希望だったので、『古窯70角タイル』のミッドナイトブルーを選択。

『オーダーキッチン天板』を場所に合わせてサイズオーダーし、脚元は、以前どこかの店舗のディスプレイに使われていて気になっていたという花ブロックを積むことに。

レンジフードは、『フラットレンジフード』のステンレスを組み合わせています。

よく使うキッチンツールは、すぐに取り出せるよう、吊るして収納。

『亜鉛メッキのマルチバー』のW700とW400をLの壁に取り付けています。

コンロはとにかくシンプルな『クリアブラックIHヒーター』 2口タテタイプを。

意外と置き場に困る、粉打ち棒はすみっこのコーナーに居場所を見つけたようです。

窓台部分もタイルを張り込み、木のフレームをいれて、可動式の棚板を取り付け。

棚の上部には、卓上で使う電気調理器用に『アメリカンスイッチ』のコンセントと照明の『トグルスイッチ』を付けて。

『古窯70画タイル』の7cm角のタイルの1マスに、『トグルスイッチ』のMINIがぴったりはまってますね。

『オーダーキッチン天板』のシンクは、スクエア520タイプ、水栓は『ニッケルサテン水栓』を合わせています。マットな表情が大人っぽいタイルにもお似合いです。

タイル上部の白い壁面についた照明は『工業系レセップ』のフラットタイプ。あえて大きめのボールライトがいいアクセントになってますね。

重いアイテムは、キャスターの付いた荷車にコンテナボックスを積み上げ、その中に収納しています。引き出しのように、ゴロゴロ前に引き出せるので、お掃除も簡単です。

花ブロックは、真ん中の部分だけあえて固定せず、いま電子レンジを置いている部分に将来オーブンを買い替えて、棚板サイズが変わっても対応できるようになっているのだとか。カジュアルな見た目ですが、将来のことをしっかり考え、思い立った時に自分で作り替えられるようになっているのが、工作的でいいですね。

ちなみに、この花ブロック、正面から見たときに窪みが見えない積み方を提案したそうなのですが、「あえて窪みをみせる積み方にしましょう。その方が目の前に立った時にヒザがぴったり納まるし」というお客さまの一言で、あえて窪みをみせる積み方になったそうです。

(一番下と3段目だけ短手部分が窪んでいるの、わかりますか?)

コンテナは引き出すと簡易テーブルとしても使える高さになっています。来客時などは、カトラリーやお皿を載せたワゴン的な使い方にも。

最後の写真は、完成後の打ち上げ中に、花ブロックの窪みにヒザがちゃんと納まっているのを確認している様子だそう(笑)

ハンディハウスプロジェクトのスローガンは、「妄想から打ち上げまで」。まさに、そんな彼らとの楽しい家づくりの一端が垣間みれた瞬間でした。

これからも、ちょっとずつアップデートされていきそうなキッチン。今後の変化が楽しみにです。ありがとうございました。

(来生)

株式会社 HandiHouse project / ハンディハウスプロジェクト

合言葉は『妄想から打ち上げまで』。
設計・デザインから工事のすべてにおいて、施主も一緒に参加して作っています。
家づくりが趣味になれば暮らしも豊かになる。そんな思いで活動している建築家集団です。

関連する事例記事

「工業系レセップ三連灯」でLDKまでつながる穏やかな灯り
「工業系レセップ三連灯」でLDKまでつながる穏やかな灯り
照明を複数設置することで、空間のアクセントになるだけでなく、機能性もしっかりと果たした事例が届きました。
庭を愛でる家
庭を愛でる家
長年賃貸物件にお住まいだったお施主さま。専用庭付きの中古マンションの購入を機に、「庭を眺めながら料理や食事を楽しめる空間にしたい」とリノベーションすることを決断されました。
対面キッチンをあえて壁付けにして開放的なLDKに
対面キッチンをあえて壁付けにして開放的なLDKに
間取りを大きく変えず、暮らしの動線を整えながら、内装を好みの仕上げに仕立てたリノベーション。大規模な改修ではないものの、日常の使い勝手をより良くしたいと、工事を決められました。
シンプル × ホワイト × インダストリアル
シンプル × ホワイト × インダストリアル
適度なラフさが漂う、白を基調にしたプレーンな空間のリノベーション済み物件の事例が届きました。シンプルなデザインながら、住まい手のアイデア次第で可能性が広がる“キャンバス”のような、自由にアレンジできる楽しさを提供してくれる住まいです。