壁を編集する

可動収納棚

¥78,000/列〜

ごちゃごちゃ詰め込んでなお、様になる

本にしても服にしても、物というのはどうしてこうも溢れ出るのでしょう。

Tシャツを押し込んだ引出しははみ出て閉まらないし、本はいろんなとこに平積みされてるし、テレビのまわりはお土産やらDVDやらで無法地帯と化している。やむなく、衣装ケースと本棚を買ってみるも気付けばいろんな箱が部屋中に転がっている。

はい、正直片付けは苦手です。

ところがこちらの壁はなかなかの優れものです。棚がカチャッとワンタッチで付け替え可能なので、入れたいものの高さに合わせて好きにアレンジできるのです。で、不思議なことに溢れ出たものをとにかく何 でもドカドカと詰め込んでいっただけなんですが、なんだか素敵なんです。自分のなんでもない物たちが自慢のコレクションに見えてくる。

レール幅は600mmピッチが基本。棚板の高さはレール内で自由に付け替え可能です。

型くずれが心配な帽子は、一番高いところに並べておく。脱ぎ捨てた上着はとりあえず掛けておく。タンスから溢れた服は布で隠しておく。テレビもオーディオもはみ出させない。そのうち読まなきゃいけない本は一番目立つところに飾るように。

これ、棚の高さを変えられることで、物それぞれにちゃんと居場所を決めてあげれるからなんだと思います。逆に言うと物の定位置が決まることで、きちっと整理もしたくなる。ぴたっと納まっていくから、読みかけの本を適当に置いても、様になってしまうんです。

スタンドプレー

とにかくシンプルにつくったせいか、こんな使い方も思いついてしまいました。

僕も実践しているのですが、ノートPCって部屋の中で場所が定まらないものだと思いませんか。テーブルの上だと場所をとりすぎるけど、リビングにはいてほしい。オーディオの操作とか、メールチェック、 ちょっと検索程度なら、棚に置いたままスタンドプレーをしてみましょう。あと、ちょっとしたアイロンも面倒じゃないですか。まず、たまにしか使わないのに アイロンをさがすのが面倒です。なんでも納まるこの棚にとりあえず置いておいて、ちょっとしたものならこの上でアイロンがけしてしまいしょう。立ったまま のスタンドプレーおすすめです。

壁合わせの白塗装ですっきりした印象に。

お手入れしやすいポリ合板の棚板にした事例。

色壁の仕業

ある程度の重量に耐えられる棚にするには、下地の補強が必要なんですが、実はこの色のついた壁がミソ。この壁板が補強下地合板を隠してくれています。さらにレールも壁の面と合わせてピタッと納まっている。おかげで棚の奥に隙間ができません。

レールが壁の間に埋まっているのがポイントです。

と、 ここまではディテールののこだわりの中でデザインされていたことなんですが、出来上がってみて気付いたのは、実は色があるおかげで、ごちゃごちゃと置 かれたものたちにまとまりが出るということなんです。棚が動くから物がぴったり納まるのですが、壁に色があることで収納ゾーンをつくってくれて、どんな物達も一つにまとめあげてくれている。隠れたところで、この色壁はなかなか良い脇役っぷりをしているのです。

キャンプグッズから趣味のオブジェ、漫画まで。家族のコレクションをうまく取りまとめてくれるのも、背景のカラーのおかげ。(全体の壁幅の都合でレールピッチを830mmで対応)

背面をOSB合板にカスタムした例。棚板はポリ合板。

背面をブリックタイルにカスタムした上級カスタマイズ!棚板はカラ松合板。

背面に「羽目板の壁 白こってり」の合わせ技で。棚板もカラ松合板を白塗装。

開発パートナー:ANGULO 石岡鉄平

(開発担当:荒川)

このサービスに関連する事例写真

このサービスに関連するおすすめ記事

住んで2年目に出来た、家族の成長を映し出す棚
住んで2年目に出来た、家族の成長を映し出す棚
中古戸建てをリノベした当時は予算オーバーで、何もせずにいたリビングの壁。子どもの成長とともに変化するリビングのお悩みを解決するべく、「職人サービス・可動収納棚」で家族がみんなで使う棚をつくりました。
発表!カチンコ!手作りショートムービー
発表!カチンコ!手作りショートムービー
あなたが選んだ商品、注文から製作、そして取付までの工程を見届けさせていただきました!
キッチンにブリック&シェルフ!
キッチンにブリック&シェルフ!
対面キッチンの背面収納として可動収納棚にブリックタイルです
用途にあわせて棚板変えて
用途にあわせて棚板変えて
toolboxの「可動式収納棚」は施工サービスなので、職人さんがきてキレイに施工してくれるのと、レールの背面の色を選べたり、棚板のバレーションがあるのがポイント。

バリエーション

ポリ合板の棚板+塗装の壁
ポリ合板の棚板+塗装の壁
カラ松合板の棚板+塗装の壁
カラ松合板の棚板+塗装の壁

仕様

サービス内容可動棚の設置と塗装壁がセットになった工事です
レールを取り付けるための下地合板貼りも含まれます
サイズ棚板:W1200×D300×T21mm(1枚のサイズ)
壁:W1200mmから対応可能(1列 W600mm)
※ 高さは約2400mmを想定
素材壁:シナ合板+水性塗料
棚:ポリ合板 or カラ松合板
仕上壁:水性塗料 ※ カラーを選べます
棚板:ポリ合板(無塗装) or カラ松合板(クリア塗装)
対応エリア都内近郊(東京都以外は応相談)
  • レールを取り付ける間隔は600mmピッチを基本とします。
  • 棚板の幅は、1枚あたりW1200mmを基本とします。
  • 端部については、左右対称となるように棚板の幅を調整します。
  • 壁の高さは最大2400mmを基本に、ご希望に合わせることが可能です。
  • 棚板は、1列あたり5段分となる枚数を付属します。
  • 棚板1段あたりの耐荷重は約30kgとなります。

バリエーションと価格

バリエーション価格
ポリ合板の棚板+塗装の壁¥82,000/列 (W600mm / 棚板5段)
カラ松合板の棚板+塗装の壁¥78,000/列 (W600mm / 棚板5段)
交通費・駐車場代都度見積もり

上表は、材料費・施工費を含んだ1列分の価格です。

実施する壁の幅にあわせて、必要な列数を乗じて価格を算出してください。詳しい価格の算出方法は下記をご覧ください。

価格の算出方法
壁の幅寸法(mm) ÷ 600mm(1列) × 単価 = 合計金額
  1. 設置したい壁の幅を計測します
    例: 壁の幅 = 3300mm
  2. 壁の幅を「600mm」で割ります
    例: 3300 ÷ 600 = 5.5列 → 「6列」
    ※ 小数点以下を繰り上げた数字が列の数となります
  3. 列の数に施工価格の1列分の価格を乗じます
    例: 6列 × ¥82,000 = ¥492,000
    ※ 「ポリ合板の棚板+塗装の壁」の場合
  • 最低3列(W1800mm)からの対応となり、壁の幅が1800mmに満たない場合でも3列分の価格を頂戴します。あらかじめご了承ください。
    例: 最低施工価格 ¥78,000 × 3列 = ¥234,000 ※ 「カラ松合板の棚板+塗装の壁」の場合
  • 計算が分かりにくい場合やご不安がある方は、壁の幅をお知らせいただければ概算の価格をご案内します。
  • これらの価格には、交通費・駐車場代は含まれません。

オプション:壁のカラー指定

壁のカラーは、標準仕様は「白」となります。

着色をご希望の方は、追加費用をいただく形で「ベンジャミンムーアペイント」からお好みのカラーの指定も可能です。色指定の追加費用は別途お見積もりとなります。

ベンジャミンムーアペイント
ベンジャミンムーアペイント
¥5,885~
イロイロ迷って選ぶ幸せ
3400色以上もの豊富な色数でDIY意欲をそそる水性塗料です。

オプション:壁面のカスタム

塗装以外の壁面のカスタム(素材の変更や、スイッチ・コンセントの穴あけ加工など)も別途ご相談を承ります。

可能な限りで対応いたしますが、ご相談内容によって費用が変動しますので、ご要望をお伺いした後お見積もりさせていただきます。

ご確認ください

サービスについて
  • 壁の下地がコンクリートの場合は直接の取り付けができません。別途新規の壁を立てる対応が必要となります。

  • 部屋の形状によっては、取り付けできない場合があります。

工事について
  • 建物の管理規約により、工事着手前に管理会社などへの工事申請が必要な場合があります。あらかじめ管理会社などへご確認ください。

  • 管理規約などによって、工事実施の日時が限定される場合があります。

  • 作業実施前にあらかじめお荷物や家具のご移動をお願いする場合があります。

お問い合わせの際に必要な情報

お問い合わせは「メールで相談する」フォームから、下記の必要事項をご明記の上お問合わせください。

・ご希望のバリエーションや、その他詳細のご依頼内容
・実施する壁の幅・高さ(mm単位)
・ご希望の実施時期(施工日)、またはデッドライン(お引き渡し日)
・現場のご住所
・建物の構造(RC造・鉄骨造・木造・その他)
・持ち家 or 賃貸
・入居中 or 入居前
・現況の図面(簡単な間取り図でOKです)
・現況の写真(実施予定箇所の写真を複数枚)

可動収納棚
¥78,000/列〜
  • ※ 最低 3列(¥234,000)からの対応となります。

納期:1ヶ月〜
工期:1日〜

注文の流れ

リフォームサービスのお問い合わせからお引き渡しまで。基本的な流れを紹介します。
STEP.1
お問い合わせ
お問い合わせ
STEP.1
お問い合わせ
事前確認情報の内容をもとに、ご依頼内容を具体的にヒアリングさせていただきます。
STEP.2
現地調査
現地調査
STEP.2
現地調査
パートナー職人が現地調査を行い、実施内容の確認をさせていただきます。
STEP.3
お支払い
お支払い
STEP.3
お支払い
最終内容をご確認の上、お支払いをいただきます。
STEP.4
工事準備
工事準備
STEP.4
工事準備
ご入金確認後、材料の手配など工事の準備に入ります。事前に工事申請が必要になる場合もあります。
STEP.5
工事
工事
STEP.5
工事
日程調整ののち、工事を実施させていただきます。
STEP.6
お引き渡し
お引き渡し
STEP.6
お引き渡し
完成をご確認いただき、お引き渡しとなります。

施工パートナー

株式会社アングロ | ANGULO

toolboxの初期から活動を共にしてくれているオーダー家具屋、石岡鉄平さん。
デザイン性の優れた家具製作のみならず、現場での施工や空間デザインも手掛けています。

家具の郵送対応の場合は、全国ご相談可能です。

対応地域
東京、東京近郊ご相談ください

こんな職人サービスもあります

天井アゲ軍団
¥15,000/㎡〜
表情のある部屋
¥18,000/㎡〜
大小島さんの絵
¥100,000〜
彩る面々
¥90,000〜
つくる手、貸します!
¥33,000/セット〜
壁際を活かす
¥87,000〜
古き良きを求めて
¥33,000〜
壁を編集する
¥78,000/列〜
積まず重ねず埋め尽くす
¥83,000/ユニット〜
発光するクラフトサイン
¥120,000〜