サイズ | 外寸:W1800×D700×H720mm |
---|---|
素材 | チーク or 硬質ウッド(天板) 鉄(脚) |
仕上 | コーティング処理(天板・脚) |
カラー | 全3色(エメラルドグリーン, ホワイト, ナチュラル) |
付属品 | 脚元(床面)保護キャップ付き |
この家具はかつて、東南アジアの島々で熱く漂う風を感じながら、違うカタチで活躍していました。それぞれの道を歩み、ひとつ目の役割を全うした廃材たち。それらが家具として生まれ変わり、新たな役割を担います。
材料の調達から加工、組立までを現地で行ってから船で運ばれてきます。全て現地の職人さんの手によってつくられているのです。環境保全はもちろんのこと、そうした国境を越えた人の繋がりも生み出しているのも特徴です。
「kano(カノ)」は、インド洋で長い間カヌーなどの舟として使われていた丈夫な木材を厳選して使用しています。ところどころに残された傷や塗装ハゲが特徴です。無垢材の天板にはエイジング加工を施さず、使われていた当時の木の美しさをそのまま残しました。
カラーは、エメラルドグリーン、ホワイト、ナチュラルの3色展開で、こちらはコンパクトで使いやすい4~6人掛けに適したサイズのダイニングテーブル。
脚部にもアンティーク風の無骨なアイアンを使い、ゆったり座れるよう膝上の空間を十分に持たせてあります。床面を傷つけないよう、保護キャップを付属しているのでご安心ください。
この商品に使われているのは廃材ですので、その時の在庫状況によって色味や穴・傷の位置や大きさなどの状態が大きく異なります。
ご注文の前に状態を確認したい方のために、在庫のいくつかをピックアップして、画像をメールでお送りすることも対応しています。ご希望の場合は「この商品について問い合わせる」から状態を確認したいカラー名を添えて、お問い合わせください。
ただし、現在庫を倉庫内で移動したりする必要があるため、画像をお送りできるまで数日お時間をいただく場合もありますので、納期には余裕をもってご検討ください。
素材の持つ個性を、できる限りそのままの状態で商品にしています。そのため、天板の色味や穴・傷の箇所などの仕様はすべて異なります。
冬の時期(12~3月頃)は木の伸縮があります。自然の木の特性としてご理解ください。
規格サイズ品のみのご提供となりますので、サイズオーダーは承れません。
天板の色あせや割れなどの原因になりますので、直射日光や冷暖房の風が直接当たらない場所でお使いください。
表面には皮膜が薄めの自然塗料の塗布していますので、熱いマグカップや化粧水などが付着すると、塗料が剥がれてしまう場合がありますのでご注意ください。