ハードな素材だけどゆるい
インドネシアの鉄工場でひとつひとつ手作りされているアイアン金物シリーズのラックです。
溶接跡が手仕事感たっぷりだったり、ものによっては材料の鉄に打たれた文字がそのままだったりと、アイアンの重厚なイメージとラフなゆるさの加減がちょうどいいアイテムです。
棚受け部分をどう使う?
リビングなどの居室で収納として使うのはもちろん、キッチンやトイレなどの小スペースにもおすすめです。
棚受け部分の支柱に板を渡して棚数を増やしてみたり、フックを吊り下げてキッチンツールを収納するなんて使い方も。
玄関まわりで使うなら、ハンガーを使ってアウターを掛けつつ、帽子は棚上に収納、なんて使い方もできそうです。
同シリーズの『アイアン把手』『アイアンドアハンドル』『アイアンホイール』『アイアンフック』『アイアンペーパーホルダー』も使って、パーツの素材感をアイアンでまとめてコーディネートしてみても。
素材感のある木や古材、塗装の壁と好相性。壁との組み合わせも、ラックの使い方も、オリジナルな楽しみ方を見つけてください。
アイアンラックの全2商品
棚・ラックに関連する商品コラム

レギュラーシェルフ
¥14,000~
並べて目線にソーグッド
奥行き14.5cm、小さな一軍を横一列に並べて収める壁付け収納棚です。ディスプレイとまで構えなくても良い、日常の中で気軽に付き合える存在を目指しました。

アルミラック
¥7,370~
このコを見つめていたい
アルミ板をコの字型に曲げてつくった、アルミ製のラック。ビスで壁面に固定するだけで、気の利いた棚をつくることができます。サイズは5種類。洗面やキッチン、玄関などで小物類を並べて飾るのにぴったりなサイズ感です。

木製シェルビング
¥3,800〜
壁に備えよ
棚柱、ブラケット、棚板と、すべてラワンでつくられた、木製の壁付け棚。デスクやボックスなど、お好きなパーツを自由に組み立て、壁面を構成することができます。飾るものと合わせて、組木の存在感が壁面に心地よいリズムを演出してくれます。