壁からボールが飛び出たような珍しい形状です。(乳白×ブラック)

おかえりの明かり

いつもの駅で降りて、いつもの家路をたどると、いつもの明かりが見えてくる。ああ、今日も帰ってきたと、ふっと肩の荷がおりる。

目に入ると自然とお出かけモードがオフになる、まあるい明かりです。

壁から斜め下に飛びでたアームの先に電球を覆うガラスボール。暗闇に浮かぶまあるい明かりが玄関で「おかえり」と出迎えてくれます。

遠くからでも目にはいる大きめのサイズ感。(乳白×ブラック)

街角を照らす

ガラスボールは直径18cmと大きめで、約1kgのずっしり感。アルミダイキャスト製のベースはボールをしっかりと支える大きさでありながらも曲線的でクラシックな印象があり、壁に伸びるアームはどこか軽やかです。

一見アンバランスにも見えるのですが、外壁に取り付けてみるとボールが浮かぶ姿が海外の街灯のよう。この明かりを見た時、石畳に設けられたテラス席で、人々が思い思いにくつろぐパリの街並みが思い浮かびました。

元はと言えば昭和の時代に工業用としてつくられた照明。オシャレを狙っていない実直なデザインなのですが、どこか洋風な風を吹かせるから不思議です。

お店のシンボルとしてもぴったり。パリの老舗カフェテリアのように街で長く愛される賑やかな空気を照明から迎えてください。(クリア×ブラック)

歴史ある建物や古民家にも好相性。日本の伝統と西洋の文化が入り混じった、大正ロマンのような演出に惹かれます。

築100年以上の建物をリノベーションした歴史ある軒先で、モダンな明かりを灯しています。(乳白×ブラック 写真提供:THE SPICE Co.)

一角をまあるく

外壁ではもちろん活躍しますが、室内でも街角のような雰囲気をつくってくれます。

玄関は大きめな直付け照明も取り入れやすい場所。街灯のようなフォルムは、外と中の狭間にある玄関土間にぴったりな雰囲気です。

玄関土間に並べて街路のように演出。(クリア×ブラック 撮影協力:itoma design. ※写真は旧仕様品です)

防雨型なので、外だけでなく、洗面などの水回りにも使用できます。

天井が高ければ、洗面でも取り入れられます。(クリア×ブラック ※写真は旧仕様品です)

どう光らせる?

ガラスグローブは、クリアと乳白の2種類。

パリの街角をイメージするなら、乳白ガラスがおすすめ。電球色の電球を合わせて、ボールがオレンジ色に光ると、グッとクラシカルな雰囲気になります。

オレンジ色の明かりがクラシカルな空気を連れてきます。(乳白×ブラック)

クリアガラスの方が透光性があるため、周囲の空間も明るくなり、すっきりした印象。電球が見えるので、『白熱アート電球』や『耐振電球』のような、フィラメントの形が特徴的なものと組み合わせて、アート作品のように光らせても。

築古のレトロな外壁にもよく似合う。(クリア×ブラック)

この「ボールアームライト」は、2012年からtoolboxで取り扱っていたシリーズ。実は製造元の事業撤退により、2022年から一時販売終了していたのですが、販売を続けてもらえないかという声が多く寄せられ、復刻に至りました。

できるだけ原型に忠実に、少しの改良を加えて製造しています。詳細はこちらのコラムからどうぞ。

笠松電機製作所の照明復刻プロジェクト、第2弾が形になるまで
笠松電機製作所の照明復刻プロジェクト、第2弾が形になるまで
手頃な価格とレトロでベーシックな姿が人気を博していた、笠松電機製作所の照明器具たち。製造元都合での廃盤から、2024年2月に「工業系レセップ」が復刻。そして今回「レトロブラケットライト」「レトロペンダントライト」「ボールアームライト」「ガラスボール照明」の4種を復刻することに。復刻の背景や変更点などを担当者へのインタビューからお届けします。

街と家をつなぎ、あたたかな空気も一緒に迎え入れてくれる。今日も、まあるい明かりが家の印です。

ボールアームライトの全2商品

担当:大迫 / テキスト:庄司

直付・ブラケット照明に関連する商品コラム

レトロブラケットライト
レトロブラケットライト
¥11,000〜
永遠のオールドスタイル
壁面に小粋に佇む、素朴な形のブラケットライト。屋外にも屋内にも使用可能で、外玄関のほか、室内の小空間におすすめ。
工業系レセップ
工業系レセップ
¥2,800〜
無骨さが、裸電球を引き立てる
工業製品らしい無骨な雰囲気を持つ、裸電球用のレセップ。露出ボックスにぴったり合うサイズで、リノベーション空間におすすめのアイテムです。
カプセルライト
カプセルライト
¥6,380
飾らないあかり
カプセルのような細長い球状のガラスグローブをまとった直付け照明。屋外や水回りでも使えます。
フラットレセップ
フラットレセップ
¥4,850〜
欲しいところに光のみ
壁に埋め込んで使うレセップです。壁・天井に光だけを添えたい場所におすすめ。今までただ光源として捉えていた電球自体も照明器具として味わうことができます。E26の他、E17規格の電球に対応するコンパクトサイズの展開もあります。