セルフリノベーションで家の中の床や壁、家具。
ありとあらゆるところを徹底的に作り込んだお客様がいらっしゃいます。

フローリングに至っては幅違いのミックス貼り!
プロでもとまどってしまうようなことにも果敢に挑戦し、素晴らしい家をつくりあげています。

床にお使いいただいたのは『ヴィンテージ加工フローリング』。
3種類の幅を組み合わせて動きのある床に。
色はアッシュグレーで、もともとワックス仕上げがされているのですが、それを承知で「ワトコオイルのホワイトを塗り、乾く前に拭き取る。」ということを行い、お好みの“アッシュグレー感”をさらにつくりあげたそうです。上二つのうち上が塗った後、下は塗る前の状態です。

確かに上の方がよりアッシュ。凄く私も好みの色です。

施工途中のお写真もいただきました。
既存のフローリングの上から重ね貼りしたようです。

床以外にも、窓際でたなびくカーテンを支えるレールは『アイアンカーテンレール』。
アイアンの重厚感が、家具と床の雰囲気にぴったり。
そういえば、右に置かれている和箪笥。
よく考えたら和の雰囲気はない部屋なのに、驚くほどこの空間になじんでいます。

最後は『トグルスイッチ』。
トグルスイッチの上に設置されているアンティークスイッチも気になるところで、この2つの組み合わせは目がいきますね。

まだまだ家づくり中というお客様。
実はパーケットフローリングや、タイルの施工も行っているとのこと。
この家の進化した姿、またの記事で紹介させていただきます。

  • 写真の「アイアンカーテンレール」は仕様変更前のものになります。現在販売しているものとはサイズが異なります。

関連する事例記事

「好き」の中に暮らす
「好き」の中に暮らす
お施主さんとその娘さんが二人三脚で進めたマンションリノベ。自分たちにとっての居心地の良さを大切にしてつくったインダストリアルな空間で、趣味であるサバイバルゲームの道具と共に暮らす住まいです。
一人暮らしにちょうどいいボリューム
一人暮らしにちょうどいいボリューム
もともと3LDKだったお部屋。一人暮らしのお施主さんには、細かく区切られすぎていたため、壁をなくしてお施主さんの暮らしに合わせたちょうどいいサイズのお部屋にリノベーションしました。
家族が集うLDK
家族が集うLDK
ツールボックス工事班が工事を担当した、家族が集まれるキッチンをテーマにしたLDKのリフォーム事例のご紹介です。
リビングの中心はワインを飲むためのカウンターキッチン
リビングの中心はワインを飲むためのカウンターキッチン
ワイン好き夫婦がお家で美味しくワインを飲めるように作った、こだわりのオープンキッチンの事例をご紹介します。