マンションリノベーションに、無垢床タイル、インダストリアルフック、水彩タイルに木のつまみ、ダイヤ柄の壁紙を採用いただきました。
各所に素材感のある、温かみのある暮らしがイメージできます。

まずは床、無垢床タイルのスギをチョイス。
遮音規定の関係で、既存の床の上に敷く事を選択したそうです。

廊下のコート掛けには塗装した板の上にインダストリアルフックを。
連続で使用すると壮観かつ暗くなりがちな廊下のポイントになりますね。

お次は洗面所。既存の洗面台を活かし、水彩タイルを貼って印象を大きく変えました。
水回りだけに非常に清潔感がある洗面所になりました。

続いて居室のクロゼットには木のつまみをポイントで。
緑のカーペットに木の質感が効いています。

最後にトイレの一面にはダイヤ柄の壁紙を。
無機質になりがちなトイレにアクセントをうまくいれていますね。

素材感と色味のあるものを要所要所に用いることで、全体的に質感あふれる温かみのある暮らしが表現できていますね。
採用ありがとうございました!

  • 「ダイヤ柄の壁紙」は販売終了となりました。

株式会社MINORI

東京西エリアを中心に活動するリフォーム・リノベーションの会社です。
小さな会社ですが、ヒアリングを大切にし、おひとりおひとりに対して、細やかな対応ができるよう心がけております。

紹介している商品

関連する事例記事

古くて新しい
古くて新しい
水平と垂直が美しいキッチン。天井スリットファンをレンジフードとして見立てた工夫がありました。
限られた敷地で実現した、暮らしの機能と余白が織りなす豊かな暮らし
限られた敷地で実現した、暮らしの機能と余白が織りなす豊かな暮らし
キッチンや洗面、洗濯機置き場などの水回りを「ユーティリティ」としてまとめ、機能面積を節約。その分、大きな余白空間を設けることで、暮らしにゆとりと豊かさを生み出した事例です。
指先から感じる「木」の温もり
指先から感じる「木」の温もり
自然の風合いや温かみを感じさせてくれ、肌触りの良さが魅力の無垢材。住宅では床材や家具に用いられることが多い材ですが、ドアノブや把手といった日常的に触れる部分に取り入れることで、手馴染みの心地よさを感じとれるだけでなく、住まい全体にやさしいぬくもりをプラスできます。
選び抜いたものだけと暮らす、「余白」を感じる住まい
選び抜いたものだけと暮らす、「余白」を感じる住まい
古い団地に多い「壁式構造」。間取りを変えられない中、暮らしに必要なものを徹底的に見直し、生活のあり方を再編成して生まれたのは、ギャラリーのような住まいでした。