マンションリノベーションに「遮音フローリング」「リングの棚受け」を採用いただきました。
マンションで求められるL-45等の遮音等級。その等級を満たすフローリングは市場に多しと言えど、toolboxの遮音フローリングほど天然木の自然な表情を残したものはなかなか見当たらないと非常にご好評いただいております。機能はしっかり、で見た目も納得、の遮音フローリングってなかなかないんです。
リングの棚受けもちょっとした部分に取り入れるだけでポイントになり、クラフト感がグッと高まります。キッチンも、レンジフードを替えるだけでもグレードの良いキッチンに見えるようになりますね。
木と鉄とステンレスの素材の組み合わせが、白い壁とコンクリートの色合いに映える空間になりました。
- 「ミニマルレンジフード 壁掛け薄型」は販売を終了しました。
紹介している商品
関連する事例記事

お気に入りを引き立てる、木のトンネルがある住まい
細かく間仕切られていた4LDKの間取りを大きなワンルームのようにリノベーションした事例。飾ることが好きなご夫婦のために、ディスプレイの背景として考え尽くされた住まいには、ものを引き立てる工夫がいくつもありました。

コミュニティマネージャーが住む団地
埼玉県の草加にある社宅として使用されていた団地をリノベーション。質感のある内装に加えて、広場兼コミュニティファームやシェア工房、レストランなど、コミュニティが生まれる仕掛けがたくさんある場所に生まれ変わりました。

緑と街の景色を取り込む。角度をずらし組み合わされた二つのヴォリュームからなる家
自然や街並みといった周囲の風景を切り取り、角度をずらしながら取り込むことで、家にいながらもその土地の持つ空気感を感じられる住宅が完成しました。