段々に貼られた壁板に、『マリンデッキライト』のレトロ感がポイントになっていて、非常に良い雰囲気です。
今回は小屋の外壁に使っていただきました。しかし、ここは屋外では無いんです。
ジャーン。
実はここ、都心の高層ワンルームマンション。部屋を家の敷地にたとえ、その中に小屋を建てました。木に囲まれた空間は安らぎを感じつつ、窓からは、まるでツリーハウスから見渡すかのように、抜群の眺望が。
マリンデッキライトは、屋外で使われるイメージがあるため、小屋の外を庭のような雰囲気に演出してくれています。
耐久性が高く、室内でも屋外でも、使う場所を選ばないマリンデッキライト。
真鍮部分は経年劣化でどんどん味が出てきます。こちらのお部屋は賃貸として貸し出されるのですが、古くなるほど価値が下がるのではなく、照明も小屋も、使い込むほど味がでてかっこ良くなるのでしょう。
紹介している商品
関連する事例記事

昔から今へとつながる「古民家×ミッドセンチュリー」な長屋
型にはまった新築の購入になかなか決心がつかなかったというお施主様。タイミングよくお祖父様が住んでいた築年不詳の昔ながらの長屋を引き継ぐことに。 「古民家×ミッドセンチュリー」というテーマを掲げ、長屋特有のつくりを活かした戸建てリノベの紹介です。

家族みんなが過ごしやすい、暮らしに溶け込むバリアフリー
今回ご紹介するのは、車椅子でも過ごしやすいよう設計されたマンションリノベーション事例です。実用性だけを重視した空間ではなく、家族みんなが過ごしやすい構造が暮らしにうまく溶けこんでいました。