キッチンとして使いやすい最小の中で組み立てながら、素材の良さを感じられる空間をつくりあげたこちらのキッチン。

物が入っていない状態のお写真いただきましたが、きっと食器はここに置かれて、調理器具は引き出しの中、キッチン家電や調味料はここに置けるな…と置くものをイメージしてつくられているんだろうなと想像できますね。

IHコンロ前に設置されたオイルガードや、シンク前のタイルと窓、左端にさりげなくついてる棚など、過剰ではない気の利かせ方が心地よさに繋がります。
余計な装飾がないので、キッチンの面材やフローリングの木の質感も感じ取りやすいように思います。

ちなみに。ミニマルな空間ではありますが、この中にtoolboxアイテムはたくさん。
『キューブ型レンジフード』や『水彩タイル』、『ハンドホース水栓』に『棒棚受け』。

シンク前の水彩タイルは、お写真くださった設計事務所のスタッフの方で施行されたんだそうです。綺麗に貼られていてびっくり。

素敵なキッチン空間のお写真ありがとうございました。

(梅川)

有限会社荻津郁夫建築設計事務所

横浜に事務所をかまえる設計事務所。
住宅という器をただつくるだけではなく、そこに住まれる方の暮らしまでデザインし、設計のプロセスさえもお施主さんに楽しんでもらえるような進め方をしてくださる設計事務所です。

関連する事例記事

実家と庭と、あたらしい住まい
実家と庭と、あたらしい住まい
今回ご紹介するのは、ご夫婦と子供2人の4人家族のお住まいです。 子供の成長を機に賃貸マンションから一軒家を検討する中、ご主人のお父様の提案で、実家の広い庭を分割して新たに家を建てることを決められたそう。既存の庭をなるべく残すため新築はコンパクトにしつつ、豊かな暮らしをつくる工夫が詰まった住まいをご紹介します。
ひと休憩、木の温もり感じる「ドーナツとコーヒーのお店」
ひと休憩、木の温もり感じる「ドーナツとコーヒーのお店」
山小屋の雰囲気のような心地良い場所で「ドーナツとコーヒー」をいただく、そんな素敵なお店の事例をいただきました。
一人暮らしにちょうどいいボリューム
一人暮らしにちょうどいいボリューム
もともと3LDKだったお部屋。一人暮らしのお施主さんには、細かく区切られすぎていたため、壁をなくしてお施主さんの暮らしに合わせたちょうどいいサイズのお部屋にリノベーションしました。
お菓子が生まれる家
お菓子が生まれる家
ツールボックス工事班|TBKが工事を担当させていただいた、お菓子作りと生活が共存する部分リフォーム事例です。