導入いただいたのは「木製ミニマルキッチン」。ワイド2100mm、奥行き600mmの最大サイズです。
このサイズになると作業スペースも確保できているし、真ん中の引き出しもワイドになるのでちょっとしたツールをしまうには困りません。
また、壁に取り付いた「オーダーマルチバー」や磁石で取り付けられるマグネットバーもついているので、包丁もフライパンも収納することができちゃうし、コンロも4口タイプが付いているので、一気に何品料理するようなときにも便利そうです。
最小限ではあるけれど、料理をするには申し分ないキッチンが整えられた賃貸物件。
壁の雰囲気もあり、賃貸なんだけれど、一味違った雰囲気に仕上がっています。
(梅川)
紹介している商品
関連する事例記事
自由気ままに“模様替え”を楽しむ、71㎡のワンルーム的住まい
元3LDKのマンションを、閉じれる個室は約2畳の一室だけという、ワンルーム的な間取りにリノベーションした事例。気分の変化も暮らしの変化も柔軟に受け入れる、懐の広い空間がありました。
タテ・ヨコ・ナナメに空間が広がっていく、建坪20坪の平屋
「大きな家は要らない。身の丈に合った家で豊かに暮らしたい」。そんな考えのもと建てられた設計者の自邸は、建坪20坪のコンパクトな平屋。そこには、面積や部屋の数では測れない豊かさがありました。