ご夫婦とまだ小さいお子さん3人で住まわれているこちらのお家。
無骨すぎない無骨さの演出が効いています。
壁や天井は基本白ですが、梁だけを躯体現しに。
天井全部を躯体現しにしちゃうとやりすぎかも?と感じる人にも、梁だけならバランスよく取り入れることができます。
また、キッチンからもガラスで覗けるようになった、広々とした土間収納。
大容量の可動棚や、色々なものをかけられるバーの存在、有孔ボードの壁、それぞれ置くものに合わせて用意されてるのが使い勝手が良さそうです。
ラフに使ってるんだけど、持ってるものが素敵だからか、そのままで十分に雰囲気を作っています。
そんな家に、toolboxの商品はいろいろなところに使ってもらいました。
天井や壁に工業系レセップ。
配線がくにゃっとなってかなり印象的。
電球にミラーLED電球を合わせてくださっている場所もあります。
レール部分にはライティングレールプラグを合わせてもらいました。
キッチンにはフラットレンジフード。
トイレには亜鉛メッキのマルチバーやアイアンペーパーホルダー。
ペーパーが両方に掛かるダブルの事例、改めて見ると便利ですよね。
無骨さのバランスと照明の使い方が面白いお家でした。
(梅川)
合同会社フリーキスワークス/フリーキスワークス一級建築士事務所
一戸建の新築住宅やマンション、中古の一戸建や中古マンションのリノベーションを基軸に、ネイルサロンやバレエスタジオ等の店舗設計、コンパージョン、インテリアデザインやインテリアコーディネートをしているデザイン事務所です。
紹介している商品
関連する事例記事

ディテールにこだわりシンプルに美しく魅せる、小さな新築戸建て
10坪の敷地に、建坪は6.5坪、床面積は11坪という小さな新築戸建ての事例。数字から伝わるイメージとは裏腹に、扉を開けた先には小さなこだわりが光る開放的な空間が広がっていました。

穏やかな静寂の中に棲む
ご実家のマンションを引き継いだお施主様。大通りに面しており、夏は暑く冬は寒いのが悩みだった築38年マンションの角部屋を、夫婦二人が日々を穏やかに過ごせる空間にリノベーションしました。