お好みで横材や脚を追加することができる「角パイプフレーム脚」をここまでカスタマイズされた特注品を依頼してくださったお客様ははじめてでした。

今回お問い合わせをくれたのは、設計事務所を構えられている菅村さん。
キッチン用のフレーム脚を一体型でつくれないか、とご自身で部材の位置などを設計され、できあがった図面をもとにお見積もり・製作させていただきました。

普段、デスクやテーブルの脚として販売している「角パイプフレーム脚」をなぜキッチン用の脚としてご採用くださったのか伺ってみたところ、

「まず基本の部材寸法が25ミリ角ということで、予定していたものと同じだった点と、
自由度が高く、オーダーを受け付けていただけそうだった点。」とのことでした。

元のただの四角いフレームに、こんな風に部材を追加して… と想像を膨らませることで、用途に合った好みの形状の脚をつくれる、というこの商品ならではの特長を使いこなしていただけて、この事例写真を見た時のわたしの感想はシンプルに「うれしい!」の一言でした。(実際には、もっとたくさんの喜びの感情がありましたが。笑)

この脚はスチールでつくられているので、水回りでのご使用の場合は錆びが懸念となりますが、こちらは、塗装屋さんに依頼して、耐水性もありキズにも強い粉体塗装を施していただいたとのこと。

これなら水回りで使っていただいても問題ないですね!

木の素材感溢れるリビングに、金物が黒で統一されたシックなキッチンが映えますね。

と、ついフレーム脚のことばかり熱く語ってしまいましたが、
実は他にも「フラットレンジフード」や「把手の金物」もご採用いただいています。
レンジフードは1枚目・3枚目、把手は2枚目の写真をご覧ください。

たくさんの商品を取り入れていただき、ありがとうございました!

(homma)

施工:ジブログデザイン株式会社
http://jiblogdesign.com/

菅村建築設計

住宅を中心とした設計活動を行っている一級建築事務所。
素材感を生かし、素敵に年を重ねる家を得意としています。

紹介している商品

関連する事例記事

ダイニングテーブルも造作として
ダイニングテーブルも造作として
凛とした空気が漂う、RC造新築戸建て。家族が憩うダイニングテーブルに、toolboxのアイテムを選んでいただきました。
対面キッチンをあえて壁付けにして開放的なLDKに
対面キッチンをあえて壁付けにして開放的なLDKに
間取りを大きく変えず、暮らしの動線を整えながら、内装を好みの仕上げに仕立てたリノベーション。大規模な改修ではないものの、日常の使い勝手をより良くしたいと、工事を決められました。
シンプル × ホワイト × インダストリアル
シンプル × ホワイト × インダストリアル
適度なラフさが漂う、白を基調にしたプレーンな空間のリノベーション済み物件の事例が届きました。シンプルなデザインながら、住まい手のアイデア次第で可能性が広がる“キャンバス”のような、自由にアレンジできる楽しさを提供してくれる住まいです。
男性一人暮らし。ミニマムだけど住む人の個性を滲ませるキッチン
男性一人暮らし。ミニマムだけど住む人の個性を滲ませるキッチン
LDKの印象を左右するキッチンは、システムキッチンほど機能的に優れたものではないけれど、住む人のこだわりをさりげなく感じさせる存在でした。