ウッドシャッターとアイアンカーテンレールを使った素敵なお部屋の写真が届きました。
なんと取り付けはご自身でされたそうで、しかも女性お一人でです。
正直、ウッドシャッターのDIY取り付けは難易度が高いので、ほとんどの人が難しいだろうと思っていたのですが、こうやってDIYの成功事例をいただけると嬉しくなります。

アイアンカーテンレールは窓の幅に合わせるのではなく、壁の端から端までの長さで取り付け。
カーテン以外の植栽やアートワークをぶら下げるためにも活用してくれています。
そしてカーテンも手作り!横にスライドすることで開け閉めできるようにしてあるそうです。

こちらがカーテンとウッドシャッターを開けた状態。
アイデアといい、センスといい、DIY技術といい、脱帽です。

こちらも開け閉めの比較写真です。分かりやすいです。ありがとうございます。

この写真を送ってくれたKさんから
「ウッドシャッターはしっかりした作りで、3歳と5歳の子供が触っても大丈夫そうです。
日中にルーバーを開いた状態は、レースカーテンをつけるよりも部屋が暗くなりますが、
テレビの見やすい明るさで、風通しもよく過ごしやすいです。
私好みの部屋にできました!」

そして息子さんの誕生日にパシャリ。
「フォトスタジオはお金がかかるし、わが家でかわいいおしゃれな写真も撮れるし、大変満足しております。」

実際に生活の中で使われている感想は、本当に助かります。
これからもかっこいい部屋づくりを応援しています!

  • 写真の「アイアンカーテンレール」は仕様変更前のものになります。現在販売しているものとはサイズが異なります。

紹介している商品

関連する事例記事

家族が集うLDK
家族が集うLDK
ツールボックス工事班が工事を担当した、家族が集まれるキッチンをテーマにしたLDKのリフォーム事例のご紹介です。
リビングの中心はワインを飲むためのカウンターキッチン
リビングの中心はワインを飲むためのカウンターキッチン
ワイン好き夫婦がお家で美味しくワインを飲めるように作った、こだわりのオープンキッチンの事例をご紹介します。
スキップフロアと猫の家
スキップフロアと猫の家
「ネコと暮らしたい!すべり台がほしい!」というなんともユニークなご要望から設計がスタートした、平屋建ての新築事例をご紹介します。
カーテンスタイルの違いで、過ごし方を分ける
カーテンスタイルの違いで、過ごし方を分ける
シーチングカーテンのハトメとフラットの異なるスタイルをリビング・ダイニングに隣合わせてつけられた事例をご紹介。