都内中心部の再建築不可の戸建所有のオーナーさんからご相談。建て壊しをせず、補助金を取得できるレベルで耐震改修した上で、賃貸物件に転用したいという案件です。全体的に白っぽくきれいめな印象で女性も意識した空間にしてほしいとのこと。若いカップルや夫婦が借りる想定もあるが、立地的にはSOHO的な利用も頭の片隅に入れつつというご依頼内容でした。
今回オーナーさんお付きの個人でやっている設計施工の工務店の方がいるとのことで、toolboxは資材選定とデザインコンサルティングのお手伝いさせていただきました。
キッチンの前にはカウンターを造作しました。天板はオーダーキッチン天板を、側板・背板はシナ合板で作りました。メインキッチンのシナと合わせています。
床は節あり乱尺のラスオークフローリング で明るい印象に。
物件のメインとなるキッチンは明るいシナ材とホワイト色を中心とした清潔感ある組み合わせとしました。作業・収納スペースは小さめですが、カウンターもあるので作業効率も収納力もアップです。
洗面台はウェルラウンドシンクに棚付きボックスミラーシナ、手元灯にミニ磁器レセップ、窓脇のタオル掛けはホワイトスチールバー。
コンパクトですが、使い勝手良くまとめてあります。広々した窓台で家事も捗りそうです。
嫌なところがない、賃貸向けにシンプルにまとまったtoolbox的スタンダードな戸建てリノベーションになりました。
現場からは、以上です。
ツールボックス工事班|TBK
toolboxの設計施工チーム。
住宅のリフォーム・リノベーションを専門に、オフィスや賃貸案件も手がけています。
ご予算や目的に応じ、既存や素材をうまく活かしたご提案が特徴です。
オーダーメイドリフォームのご相談はこちら→TBKに相談する
リフォーム相談会定期的に開催中 詳細はこちら→コラムを読む
※毎週水曜日の13時から15時まで、東京・目白ショールームに施工チームがいます。工事に関するご相談も承っておりますので、この時間もご活用ください。