お祖母様が住んでいたという平屋は築30年を超えており、和室2間に台所という昔ながらの空間で、設備機器や内装は老朽化、冬は寒く夏は暑いという状態でした。そんな家を、お施主様ご夫婦とお子さんが快適に暮らせる空間にしよう!と、リノベーションしました。

フロア面積が約40㎡というコンパクトな住まいの真ん中に据えたのは、『木天板キッチンⅡ型』。コンロとシンクが別々のキャビネットに分かれた「Ⅱ型」と呼ばれるスタイルのキッチンで、コンロ側が壁付け、シンク側が対面式になっています。シンク側キャビネットは、シンクの反対側にも収納を備えています。

「キッチンと収納を兼ね備えたこのキッチンなら、空間を有効活用できると思いました。あまり広くない家なので、物はできるだけ隠して収納して、すっきりした空間にしたかったんです」(お施主様)

高台に建っており、窓から見える景色を大切にしたいと思っていたとも話すお施主様。キッチンの上部には吊り棚などを設けず、食器も調理器具も全てキッチン本体に収納して、LDKに入った瞬間から視界が広がる空間を叶えました。

木天板キッチンⅡ型』の、白い面材と木の天板で構成されたデザインも、気に入ったポイントだそう。内装のメインにしたのは、かねてから使いたいと思っていたという無垢の木と漆喰。ダイニングテーブルをはじめ、家具は「甘楽木工房」にオーダーして制作してもらいました。木を多用したリビングダイニングに、天板に木を使ったキッチンがしっくり馴染んでいます。

レンジフードには『フラットレンジフード』、キッチン壁のタイルには『水彩タイル』のバーントアンバーをお使いいただきました。

水彩タイル』の壁に、キッチン家電が映えていますね。棚は『棚受け金物』で造作、棚板の下に取り付けた白いハンガーバーは、『船舶ハードウェア』のラバータオルハンガーです。

キッチン水栓にも「白」を取り入れてアクセントに。こちらは『ハンドホース水栓』をお選びいただきました。水栓の隣にあるパーツは、キッチン洗剤を入れておける『キッチンディスペンサー』。洗剤ボトルを置かずにキッチン上をすっきりさせるためのアイデアです。

キッチンの奥に見えるカーテンは、玄関に続く左側が『ガーゼカーテン』、洗面室に続く右側が『シーチングカーテン』。扉ではなくカーテンを間仕切りに使ったのも、空間に圧迫感をつくらないためのアイデアです。

窓のカーテンにも、空間に圧迫感を出さないための工夫が施されていました。断熱性を高めるため、元々の出窓に内窓を取り付けたので、ダブルのカーテンレールをつけると室内側にボリュームが出てしまいます。そこで、光を通しながら目隠しできる『ガーゼカーテン』を出窓側に取り付け、内窓にはシェードカーテンを取り付けました。

実は、このお家の間取り提案と内装コーディネートを手掛けたのは、『ガーゼカーテン』や『シーチングカーテン』、『帆布カーテン』、『セルヴィッチリネンカーテン』を作ってくれているオーダーカーテン屋、有限会社リオの西川佳織さん。家業のカーテン屋を継ぐ前はハウスメーカーに勤めていた経験を活かし、内装コーディネートの仕事も請け負っています。シェードカーテンは、リオのオリジナルリネン生地を使い、オーダーメイドで作りました。

常識やぶりなカーテン屋さんがつくりだす、“私にしかつくれない”カーテン
常識やぶりなカーテン屋さんがつくりだす、“私にしかつくれない”カーテン
『ガーゼカーテン』の製造元である有限会社Rioの西川佳織さん。建築の道から家業を継いでカーテンメーカーへ。オリジナルのガーゼカーテンはどのような思いで生み出されたのか、インタビューしてきました。

元々知人だったことに加え、西川さんがこれまで内装コーディネートを手掛けてきた空間がお施主様の好みだったこともあり、今回の依頼に至ったそう。設計・施工は、お施主様のお知り合いの大工さんを通じて、地元の工務店にお願いしました。間取りの計画と素材選びは、西川さんと二人三脚で進行。家づくりの最中には、西川さんと一緒にtoolboxの東京・目白ショールームにも足を運びました。

「ショールームでは、実際の商品を手に取りながらイメージを膨らませることができ、納得して決められたのでよかったです。スタッフの方に適切なアドバイスをいただけたので、素材選びもスムーズでした」(お施主様)

洗面室に採用したのは『ワークカウンター洗面台』。アクセントとして取り入れたタイルは『古窯タイル』のミッドナイトブルーです。壁付け照明は『モデストレセップ』をお使いいただきました。

ワークカウンター洗面台は高さがあって、腰が辛くならないのが気に入っています。『棚付きボックスミラー』は意外と収納力があり、化粧品や基礎化粧品を整理できて便利です」(お施主様)

アクセントに色クロスを取り入れたトイレには、『ソケットランプ』の灰ツヤが吊り下げられていました。

和室の続き間をひと繋がりにするだけでなく、天井を取り払って勾配天井とロフトをつくったLDKは頭上も開放的。親子三人の暮らしを受け止める、伸びやかな空間になりました。

キッチンの選び方や、カーテンの取り入れ方、窓辺のデザインの工夫など、コンパクトな住まいに一体感と広がりをつくるアイデアがたくさん詰まった事例でした。

有限会社リオ

群馬県富岡市に工房兼会社を構える、オーダーカーテンのお店。群馬県内・長野県東部エリアの内装コーディネートのご相談にも対応しています。
https://interior-rio.do-mirai-support.jp/

甘楽木工房

群馬県・甘楽町にある家具工房。無垢材にこだわり、木の性質にかなったオーダーメイドの家具作りをしています。
http://www.kanra-workshop.com/

テキスト:サトウ

関連する事例記事

限られた敷地で実現した、暮らしの機能と余白が織りなす豊かな暮らし
限られた敷地で実現した、暮らしの機能と余白が織りなす豊かな暮らし
キッチンや洗面、洗濯機置き場などの水回りを「ユーティリティ」としてまとめ、機能面積を節約。その分、大きな余白空間を設けることで、暮らしにゆとりと豊かさを生み出した事例です。
SOHO利用のワンルーム
SOHO利用のワンルーム
ツールボックス工事班|TBKが担当した、SOHO利用可能な賃貸ワンルームリフォーム事例です。
素材感のあるコンパクトキッチン
素材感のあるコンパクトキッチン
ツールボックス工事班が担当しました。少ない手数でしっかりと個性を作った賃貸ワンルームのリフォーム事例です。
思い出残しのワンルーム
思い出残しのワンルーム
ツールボックス工事班が工事を担当し、東京R不動産と共同で企画した賃貸リフォーム事例です。