壁がなくなり開放的になったLDKに印象的な木天板のキッチン。

壁に囲まれ閉鎖的になっているキッチンをみんなが集まる明るい開放的なキッチンにしたいと依頼をもらいました。最初はキッチンだけの内容でしたが、話をしていくにつれて妄想が膨らんでいき、最終的にはLDK全体へと広がっていきます。

キッチンは、兼ねてから憧れのあった木天板に。主張が強くなりがちな対面キッチンも、空間にとけこむ色味の素材にすることで存在感を調整しました。床から伸びたキッチンカウンターとしてのアカシア天板はLDKの主役。主張しつつも温かみのある空間へと変わっていきました。床の『スティルオークフローリング』と庭の緑をうまく調和しています。大きいボリュームながら重くなりすぎないのは、正面に見える白いパネルとカウンターとしても使える跳ね出しの工夫をしております。

背面の壁には、キッチン空間を強調させつつも雰囲気を壊さないよう、様々な色を吟味し最終的に天板と同系統の温かみのあるアクセント塗装を行いました。また、アクセント壁に設置する棚板に関しては、壁を引き立てるため、インロー金物を使用して金物が見えないようにしております。両端に隙間を開けて棚が浮いているように見せることで、さりげないアクセントになりました。

上部には明るさだけでなくアイコンとしても映えるように、ブラケットライト『モデストレセップ』を合わせています。

キッチンを仕切る壁を無くしたため、レンジフードは『キューブ型レンジフード』を天井に設置してすっきりとした印象に。吊り金物などの部材を見せないため採用しました。

キッチンの面材やレンジフードの印象が強くならないようにアクセント以外の壁はレンジフードと近似色で塗装、また露出のダクトも合わせて白のカラーダクトで統一しております。

アイランドキッチンは両側に動線があるので、みんなが集まるキッチンにぴったりです。

キッチンシンクは、『クォーツシンク』を採用。陶器の重さやSUSの硬さにはないスムースな存在が家具のような印象を出せます。

木の天板に白いシンクが映える。水を溜める使い方もできます。

今回は、住みながらの部分リフォームとしてまずキッチン空間を変えていきました。今後も住みながら、洗面やお風呂などを順番に手を入れていき、時間をかけて自分好みの部屋作りをしていく予定だそうです。

家族とともに生活してきた軌跡を辿りながら今の暮らし方を見直し、ブラッシュアップしていく過程を引き続きレポートしていきたいと思います。

 

現場からは以上です。

before。壁に囲まれたキッチンでした。

TBK
オーダーメイドリフォーム
自分好みの空間を、専属スタッフと一緒に実現するフルオーダーリフォーム
対応地域
東京23区および近郊
担当:モリムラ

関連する事例記事

toolbox的賃貸向け戸建リノベーション
toolbox的賃貸向け戸建リノベーション
築60年の戸建物件をリノベーションして、賃貸物件に転用した投資案件。toolboxは資材選定とデザインコンサルティングのお手伝いをしました。
団地物件を部分リノベーション
団地物件を部分リノベーション
ツールボックス工事班が設計・施工を手がけた、団地の部分リノベーションのご紹介です。
SOHO利用のワンルーム
SOHO利用のワンルーム
ツールボックス工事班|TBKが担当した、SOHO利用可能な賃貸ワンルームリフォーム事例です。
選び抜いたものだけと暮らす、「余白」を感じる住まい
選び抜いたものだけと暮らす、「余白」を感じる住まい
古い団地に多い「壁式構造」。間取りを変えられない中、暮らしに必要なものを徹底的に見直し、生活のあり方を再編成して生まれたのは、ギャラリーのような住まいでした。