見せたくないものは上手に隠す。
キッチン上のスペースを『スライスウッド』を使って仕上げた事例をご紹介します。

白い壁に、濃いめの木の色が空間を引き締めているキッチン。
収納スペースが豊富で使い勝手の良さそうですが、スライスウッドを使う前は空調のダクトが丸見えでした。

これは気になってしまいます。

それを隠すものが、下の三角形。
廃材で下地を作り、表面にスライスウッドを貼り付けて完成させてあります。
下地をコストのかからないもので作っているので、比較的手軽に作れるのがポイントです。

ちなみに、スライスウッドはオイル塗装してあります。
砂のテクスチャー感じる白い壁と相性が良い、深みを感じる風合いです。

そのキッチンですが、スライスウッド以外にも『棚受け金物』を使って幅の狭い調味料を置くのにちょうど良さそうな棚を作って頂いたり、

ステンレスのシンプルさが美しい『ハンガーバー』もお使いいただきました。
仕上げの段階でこだわりたい部分って多いと思いますが、貼り付けるだけで雰囲気の大きく変わる薄い木材は、幅広い使い道があります。

  • 写真の「スライスウッド」は仕様変更前のものになります。現在販売しているものとはサイズが異なります。

紹介している商品

PS-BK001-09-G017
¥2,500/本

関連する事例記事

SOHO利用のワンルーム
SOHO利用のワンルーム
ツールボックス工事班|TBKが担当した、SOHO利用可能な賃貸ワンルームリフォーム事例です。
素材感のあるコンパクトキッチン
素材感のあるコンパクトキッチン
ツールボックス工事班が担当しました。少ない手数でしっかりと個性を作った賃貸ワンルームのリフォーム事例です。
素材と、外と内との連続性から広がる暮らし
素材と、外と内との連続性から広がる暮らし
奥様のご実家の敷地内に構えられた新居の事例が届きました。周りの自然環境や実家との連続性、素材の持ち味を活かした住まいの事例をご紹介します。
思い出残しのワンルーム
思い出残しのワンルーム
ツールボックス工事班が工事を担当し、東京R不動産と共同で企画した賃貸リフォーム事例です。